μ-Blog

μFactory管理人が、誰かに役に立つかもしれない情報をまとめたブログです

BluetoothとMac

 Appleは昔からBluetoothには執心と言うほどでないにしても、さりげなくMacに標準装備してきました。ところで、この内蔵Bluetoothはどういうプロファイルに対応しているのでしょうか?結果は"Bluetoothヘルプ”に記されていました。

Apple Bluetooth が対応しているプロファイル
このバージョンの Apple Bluetooth ソフトウェアは、以下のクライアントデバイスのプロファイルに対応しています:

  • Dial-Up Networking Profile:携帯電話をモデムとして機能させ、ISP とインターネットへの接続を可能にします。
  • Object Push Profile:Bluetoothバイスからリモートデバイスへのファイルの送信を可能にします。
  • File Transfer Profile:Bluetoothバイスと別のデバイス間でのファイルの送受信を可能にします。
  • Serial Port Profile:Bluetoothバイスへの着信および送信接続を可能にします。
  • HID(Human Input Device)Profile:Bluetoothバイスで、キーボードやマウスなどのワイヤレス入力デバイスの使用を可能にします。
  • Headset Profile:Bluetoothバイスとのオーディオの入出力にワイヤレスな Bluetooth 対応ヘッドセットの使用を可能にします。
  • HCRP(Hard Cable Replacement)Profile:BluetoothバイスBluetooth 対応プリンタとワイヤレスに接続、およびプリントすることを可能にします。

このバージョンの Apple Bluetooth ソフトウェアは、サーバ側では次のプロファイルに対応しています:

Apple Bluetooth ソフトウェアについて詳しくは、Bluetooth の Web サイト(www.apple.com/jp/jp/bluetooth)を参照してください。

そういうわけで、残念ながら現状(MacOSX 10.4.10+ Apple Bluetooth ソフトウェア バージョン 1.9.1f18)ではA2DP(Advanced Audio Distribution Profile)やらAVRCP(Audio Video Remote Control Profile)に対応していません*1HSP(Headset Profile)に対応していれば、ヘッドフォン代わりになるような気もしますが、実はHSPはモノラルで音質も通話用ということで、iTunesで再生した音楽を聴くという用途には適さないということが分かりました。
参考:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0607/pda43.htm

*1:実は10.5、つまりLeopardではA2DPに対応しているという噂があります。詳しくはGoogle等で検索してください